小さくて高機能なキーボードKX700GRを購入

logicoolのMX keys Miniワイヤレス KX700GRを購入しました。

www.logicool.co.jp

https://www.yodobashi.com/product/100000001006659533/

場所がせまいので、60%キーボードをいろいろ物色してましたが、よく見るとあれはファンクションキーが無い
F2,F7,F8,F10をよく使うので、いちいちファンクションキーおしながらとかありえない

小型でファンクションキー付でってなると、ほとんどがエレコム・サンワ・バッファローあたりが得意な2000~3000円前後のものばかり

そんななか、ぱっと見そんな高級そうでもないのに1万円越えするなぞのキーボードを発見、KX700GR、評価も高い、なぜ?ただのパンタグラフで、金属つかってるから?Bluetoothが安定している、キーピッチが通常キーボードと同じ19ミリ、Win・Macタブレット/スマホの切り替えが簡単、充電式

ちょっと最近メカニカルキーボードのストロークが深すぎる感があったので、いろいろ購入した人のレビューを見ると、評判の良いパンタグラフも悪くない気がしてきて、実物を触ってよければ買ってもいい気がしてきた。
自分は若干指の痺れがあって感覚が鈍ってるので、キーボード・マウスは絶対ケチってはいけない。ギシギシする安物ではかなりの確率で入力ミス・操作ミスを起こしてイライラしてしまう問題あり。

写真で見る限り、値段相応の価値がわからない。似たような3000円ぐらいのキーボードと何もかわらないように思うのですが、こぞってレビュアーが高評価しているので、ヨドバシ秋葉に行って触ってみました。

エレコム・サンワと並んでBluetoothキーボードコーナーに置いてあり、試しに押してみると、いい感じの感触。だけど、エレコムのキーボードとの差異がわからなかった。2500円のエレコムでいっか、となって、落ち着いていろいろな製品触ってみました。自分はやっぱりcherryのRow Profileスイッチか、Razerのオプティカル第二世代のキーがいいです。残念ながら、今回欲しいファンクションキー付の小型キーボードは見つかりません。そんなこんなで大量のキーボードを触ったあとに、再度kx700とエレコムの安物パンタグラフを触ると、その違いは明らかにわかった。おそらく短時間の操作だと差がないんでしょうが、おそらく長文入力で大きく差がでる系かと。やっぱり1万越えは高すぎるとも思いつつ、ここで使わない安物キーボード増やしても肥しが増えるだけな気がしたので、いいやつを無理して買ってみた。よかった、今のこの長文もKX700で入力中。FilcoのCherry Rowprofileのキーボードで入力してるのと同じ感じでストロークが浅くなって楽に入力できていい感じがする。
おそらく疲れてるとストロークが浅い方がいいと感じている気がするので、また元気有り余っているときに比べるとメカニカルスイッチ最高!ってなる気がしますので、まぁ、そのひの気分で選択できるという無駄な幸せをつかんで満足して今日は寝たいと思います。
以上、帯状疱疹で脇が痛いおじさんのレビューでした。では。